西日本の風習なんだよね。
節分にイワシって。
東京生まれの嫁はそんなの知らない。笑
プルルルル。
義両親「マイちゃんイワシいるー?」
わたし「イワシですか!
わたし魚さばけないんでいらないです〜♪
ありがとうございますー!」
義両親「そうかー?」
その後…
ピンポーン♪
義両親「イワシ持ってきたで〜!」
笑
さらに今日は太巻きを
3本持ってきてくれました。
本日の晩御飯決定♡
普通に食べようと思ってたところ
思いがけずこの季節らしい食事になりました。
恵方巻きだって関西だもん。
あ。あと、えべっさんだっけ?
これも関西だけね。
知ってる訳ない。
イワシちゃんは
そのまま塩ふって
丸焼きにしてやりましたよ!
4匹!
その後はこれまた義実家からいただいた
柊にブッ刺して魔除けを作って玄関へ。
シュール。笑
バランスね。笑
このバランス!
柊がちっちゃすぎる。
襟巻きしてる感じになっちゃった(((*≧艸≦)
ちょっと可愛い。笑
一個も用意してないけど
関西の嫁になった気がする。
0コメント