立春の朝日
わたしは寝る前に
ちょっとだけカーテンを開けて寝る。
この家に引っ越してきた時に買ったカーテンを
うっかり遮光カーテンにしちゃったから
ちゃんと閉めると朝でも真っ暗。
それがだんだん嫌になって
ちょっとだけ開けるようになった。
あとは暗すぎて
寝てるこども達の顔が
一切見えないってのもあってね。w
マジ不便!
東京に住んでた時は
外が明るいからいいじゃーんって思ってたけど
奈良に住むんだったら遮光カーテンいらないね。
だって遮光しなくっても
夜真っ暗だもん。笑
日が沈んだら
自然と寝れる♡
そんで朝がきたら
太陽の光を浴びながら起きれる。
すっごく普通のことなんだけど
今まで普通じゃない生活してたんだなーと思う。
毎日太陽に照らされて朝を迎えられるって
すごく気持ち良い。
こんなことを思うなんて
10年前の自分じゃ考えられないね。
まぁ…
早よ起きな遅れんで!!!
って声も毎朝聞こえるけどね。笑
太陽のパワーをいっぱいもらってるから
運がいいのかな♡笑
昼間の太陽の光と
朝日って絶対パワーが違う気がするんだよね。
なんとなく感じない?
そんな気がしない?
え?どう?
スピリチュアルがどーのこーのとか
そういうんじゃなくって
自分の感覚がそう言ってるんだよね。
朝日、超おすすめ!
0コメント