ちょっと面白い内容の記事をみつけた。
自分と相性のいい神社があるのらしい。
風水とかそういう感じなんだけど
相性ってたしかにあるなーって。
ここのサイトに調べ方が載ってる。
↓↓↓↓↓
わたしの属性は 地
地に相性がいいのは 火 と 風
地の属性
京都 ・・・ 龍安寺、鈴虫寺、東寺、地主神社
奈良 ・・・ 春日大社、大神神社
京都のお寺
全部行ったことある!!
奈良もよくいく場所じゃん♡
大神神社だけ行ったことないけど
調べたらいけそうなすぐ距離。
火の属性
奈良 ・・・ 金峯山寺
京都 ・・・ 八坂神社、二条城
大阪 ・・・ 住吉大社
風の属性
奈良 ・・・ 石上神宮
京都 ・・・ 伏見稲荷大社、鞍馬寺、頂法寺 六角堂、仁和寺
大阪 ・・・ 四天王寺
時間を作って
奈良の神社は全部行きたいなー。
最近時間がある時は
自分の産土さまにお参りしてる。
いつも見守っていてくれてありがとうございます♡
って伝えるだけだけど
わたし自身がすっきりする気がするから。
むすめの産土さまにも一緒に行くので
むすめは声に出して祈ってるよ。
ちなみに我が家の氏神さま菅原天満宮。
お宮参りも七五三も貸切で
独占して祈祷してもらったよ。
そんなことをちゃんとするようになったのも
家族を持ってから。
見えない存在を信じるか信じないかとかじゃなくって、
わたしがすることによって違うと感じるからする。
そういうのも
いい気 を持てる気がする。
0コメント