先日久しぶりに激怒しました。笑
原因は連絡ミスと言うよりは
言うタイミングが悪い。
最初の連絡の時点で素直に言えば
こんなに怒らなかったかな(。-_-。)
気分転換に飲みに行くでも
どこかへ行って遅くなるのも
先に言ってくれれば全然平気。
息抜きは必要だし
こどもが産まれたからって
制限する気もない。
って事で、
ランチを奢ってもらった♡
いつものお店でランチデート♪(´ε` )
すでに何度か外食デビューしてる
息子くん。
タイミングバッチリで
ゆっくり食べれました。
2人でゆっくり話せるのも
外で食べるランチくらい。
こどもが産まれてからは
2人の時に何を話してたか
忘れるほどヽ(;▽;)ノ
それが娘の時は悲しかったなぁ〜。
娘の話しかしてない。
「報告」であって
「会話」してる気がしなかった。
激怒の罪滅ぼしでも
こうゆう時間に救われる♡
今では出かけて帰りが遅い日でも
娘が「会話」の相手をしてくれる。
赤ちゃんへの一方通行な
声かけではない会話。
頭で考えるより
声に出したほうが
気持ちがすっきりする♪(´ε` )
不満も感謝も声にしなきゃ
伝わらないことに
わたしもやっと気付いた(。-_-。)
そして感情的になってると
言いたいことの半分も言えないので
手紙戦法でぶちまける事も…。
これがなかなかすっきりする。
おすすめです。笑
0コメント