はるひくんが劇的によくなった数日前のこと。
よーーく思い出すとりんごと人参のジュースを
いつもよりたっぷり飲んでた。
理由は風邪で具合が悪かったから
固形のものを食べたくないので
ひたすらジュースとおかゆを食べてました。
低速ジューサーで作るジュースは
スムージーとは違って繊維を取り除いた状態なので
体への吸収率がとっても高い。
先日Instagramで果物で皮膚炎(アトピー)が
良くなったって記事を教えてもらって思い出したの。
このところお休みしてたんだけど、今日からまた復活♡
やっぱ美味しいなぁ〜✨
人参はβカロチンが豊富で抗酸化作用や肌をつくる栄養素。
特に皮のすぐ近くに栄養がたっぷりあるから
一緒にジュースにするのが効率的。
でも人はビタミンCを壊す酵素が含まれているから、
レモンとかと一緒に摂るようにしてます😊
煮たら大丈夫なんだけどね〜。
あとは亜麻仁油と一緒に飲んで吸収率アップ♪
人参は脂溶性のビタミンだからね🙌
オリーブオイルやバターなんかもいいみたい。
人参のサラダにする時もこれには気をつけてます♪
そして最近はじめたスピルリナは
豆乳と蜂蜜で飲みやすく👍
このスピルリナってすごく万能っぽいので
またこれは詳しく記事をアップします。
色々やってるけど
なんでも「入れる」ことだけを考えてはいません。
今の生活はだいぶ入れない(食べない)ことも実践中。
最近は空腹も心地いい。
でも無理はしないこと!
それだけは守ってます♪
0コメント