ついこの間まで
まちはハロウィンの
オレンジ・黒・紫で彩られていた。
11月に入ったらもうクリスマスモードで
赤・緑・ゴールドやシルバーだらけ。
〈 緑や木のカフェ 〉
〈 モノクロとコンクリートのお店 〉
〈 淡いパステルカラーのサロン 〉
初めて見る場所でも
使っている素材や色で
なんとなくその場所のイメージって
つかめる気がする。
意識しなくても
まちに溢れる色で季節を感じている気がする。
自然の中にはもっと素敵で
心を惹かれる色がたくさんあるのに!!
そう思って 3人で奈良公園に落ち葉拾いへ。
寒かった…。。
東大寺から二月堂〜春日大社まで グルっとひとまわり。
最近自転車移動ばかりで
長時間あるくことが少なかったから
一緒に歩いた娘ちゃんはすごく疲れたみたい。
帰りの自転車で爆睡。
晩御飯も食べずに朝まで寝ちゃいました。
こどもたちには
自然の色をたくさん感じて欲しい。
せっかく日本に生まれたんだから
商業用の色ばかりじゃなくて
日本の色に触れてほしいな。
0コメント