本格的に寒さが身にしみるここ数日。
明日は「大寒」で1年のなかで一番寒い日…
朝起きると部屋の中は極寒。
起きてすぐに白湯をつくることから始めます。
(つくるのは旦那さんだけど…笑)
お湯沸かすと部屋の中が暖まるし
乾燥した空気が一気にやわらぐ気がする♪(´ε` )
最近は鉄瓶で作ってるんだけど
やっぱり鉄瓶で沸かした白湯は本当にまろやか。
言い過ぎかもしれないけど、とろっとしてる。
白湯はデトックスにもいいし
内臓の温度が1℃上がると基礎代謝も
10〜12%くらいアップするから
外に出かけなくなる冬にぴったり!
お湯と飲み比べると本当に違いすぎる!
時間はかかるけどおすすめ♡( ´ ▽ ` )ノ
朝イチの白湯は旦那さんが仕事へ持っていく用に。
次にわたしがつくるときは、
はるひくんが起きて午前中のお休みタイムのとき。
換気扇の音が胎内音に良く似ているらしいので
眠りに入るのがすんなりする気がする。
胎内音といえば…
妊娠中や産むときに心音モニター?つけるんだけど
“ドッドッドッドッドッドッ”って音。
これを録音しておけばもっと効果あったかなー…
なんてちょっと後悔。
これこそ安心する気がするんだけどな〜
でもよく寝てくれるので換気扇バンザイ♪
0コメント