「ベビーバスなんて新生児のときしか使わない」
娘が生まれたときにそう言われて
買うのをためらったもののひとつ。
うちで使ってるのはタミータブという縦型のもの。
病院で沐浴してたときは
浮かして首を持つスタイルだったから
すっごく不安定そうで怖かったので
こっちのタイプに。
お湯も少しでいいから準備が早い。
座りながら入るスタイルは
お腹の中の体勢に近く、肩まで浸かれる。
もう一緒に入れるんだけど、
安定感と手軽な感じで当分こっちで入れるつもり。
ちょっと大きくなったら手で支えなくても
安定するから一緒に入るときも入れておけるので
その間に体洗ったりできるのもいい。
夏はよく汗をかくから
昼間のお湯浴び?にちょうどいいし
わたしの足湯用にも使える♪(´ε` )
ひざ下まで浸かれるから超便利〜♡
なんだかんだで1年中使えるベビーバスは
結果本当に重宝してます♡
…実は娘ちゃん
まだこれに入れます…笑
かなりキツキツだけどなんだか好きみたい。
沐浴はおとんが担当。
「大したことしてへんで」そう言うけど、
大したことを1回するより
大したことないことを
ちょこちょこしてもらう方が
実はとっても助かる。
0コメント