私が東京で仕事していた頃は
季節ごとの資料を1年中集めてた。
その中で偶然みつけた
フラワーバレンタインという
花屋さんが仕掛けたバレンタイン。
しかも男性から女性へって♪(´ε` )
当時は女性のみならず
男性も巻き込むのか…(; ̄O ̄)
なんて、私は話のタネとして
当時遠距離中の彼に話した記憶がある。
その1年後、
私もそんな話をしたことすら
すっかり忘れてたのに
バレンタイン当日にお花が届いて
びっくり♡
それから毎年くれる
バレンタインのお花。
1年の感謝の気持ちだってヽ(;▽;)ノ
とっても嬉しい。
今年はハナロジさんの花束。
これもまた
ハナロジさんのアレンジメント
すっごく好きなんだよね〜と、
なにかの話の中で言ってたのを
覚えててくれたみたい♪
彼の好きなところは
結婚した後も変わらない
こういうところだなー(^^)♡
結局バレンタインも母の日も
◯◯の日は企業がしかけた戦略が
定着したものだと思っているけど
やっぱりもらったら嬉しい。
嬉しいことなら
◯◯の日じゃなくてもいいけど
きっかけとしてはいいかもね。
それにこれが「母の日」にもらった
花束ならちょっと印象が違ったと思う。
「母じゃないし!」笑。
夫婦になってもお互い
変わらない関係でいたいと思う。
0コメント